2018年02月07日
Re (3):
http://bit.ly/2BGmZLZ
------------------------------------------------------------------------
--
/田中 まなみ/
------------------------------------------------------------------------
--
/田中 まなみ/
Posted by たぬきママ at
05:35
│Comments(0)
2011年05月07日
あれから1年
ブログに費やされる時間に疲れ 1年以上たちました。
1年っていろいろあるもんですね。
沖縄を泣く泣く離れ
初めての職場に疲れ
久しぶりの雪と花粉症と桜に泣き・・・
そして やっぱり ダイビング
写真でか!!(だからブログ疲れる)
仕事でご飯を食べないおばあちゃんに
「ご飯食べないと、元気になれないさー」
ではなく
「ご飯たべへんかったら、元気もでえへんでー」
にかわりました・・・どすえ~(笑)
そう、京都に戻りました
1年っていろいろあるもんですね。
沖縄を泣く泣く離れ
初めての職場に疲れ
久しぶりの雪と花粉症と桜に泣き・・・
そして やっぱり ダイビング
写真でか!!(だからブログ疲れる)
仕事でご飯を食べないおばあちゃんに
「ご飯食べないと、元気になれないさー」
ではなく
「ご飯たべへんかったら、元気もでえへんでー」
にかわりました・・・どすえ~(笑)
そう、京都に戻りました
2010年03月04日
ジュゴンの海
お天気が良くなり、そろそろダイビングに行きたくなった。
何気なく「大浦湾」に行ってみたいと思い
ネットで調べたら、そこはあの「辺野古」の海で
あおサンゴとジュゴンの海だった
ジュゴン・・・絶滅危惧種らしい
そしてジュゴン生息の北限がこの沖縄、大浦湾つまり
辺野古の海なのだ
ジュゴンを守るためには米軍の基地の移転は阻止しなければならない
そのための活動をされている文章の抜粋です。
「私たちがめざすもの」
沖縄のジュゴンは今、絶滅の危機に瀕しています。
海に囲まれた国日本にとって、ジュゴンの生息は
その沿岸生態系の豊かさを証明する誇りであり、日本の人々の財産であると考えます。
しかし、この豊かな自然生態系はいま、大きな危機に瀕しています。
日本中の干潟や入り江は埋め立てられ、森は切り崩され、
河川はコンクリートで固められ、自然と共に織り成す人々の暮らしは
根本から覆され急激な変貌をとげつつあります。
名もない渚の名もない生きものたちや、なれ親しんだ風景が
いつの間にかに姿を消して行きます。
この国の生物多様性が急速に失われ、絶滅の危機に瀕する多くの種や
個体群が象徴する生態系の危機を沖縄のジュゴンは体現しているのではないでしょうか?
ジュゴンの生きる海はやんばるの森の豊かな恵みで育まれ、
そこに生きる人々は自然の恵みによって生かされています。
私たちは沖縄の島々に多種多様ないきものが生息し、沿岸にはジュゴンが
ゆうゆうと泳ぐ未来を取り戻したいのです。
「沖縄のジュゴンが生き続けることができる環境の保全をめざす。」
これが、私たちのミッションであり、ジュゴンを「見守る」ことの意味なのです。
北限のジュゴンを見守る会
何気なく「大浦湾」に行ってみたいと思い
ネットで調べたら、そこはあの「辺野古」の海で
あおサンゴとジュゴンの海だった
ジュゴン・・・絶滅危惧種らしい
そしてジュゴン生息の北限がこの沖縄、大浦湾つまり
辺野古の海なのだ
ジュゴンを守るためには米軍の基地の移転は阻止しなければならない
そのための活動をされている文章の抜粋です。
「私たちがめざすもの」
沖縄のジュゴンは今、絶滅の危機に瀕しています。
海に囲まれた国日本にとって、ジュゴンの生息は
その沿岸生態系の豊かさを証明する誇りであり、日本の人々の財産であると考えます。
しかし、この豊かな自然生態系はいま、大きな危機に瀕しています。
日本中の干潟や入り江は埋め立てられ、森は切り崩され、
河川はコンクリートで固められ、自然と共に織り成す人々の暮らしは
根本から覆され急激な変貌をとげつつあります。
名もない渚の名もない生きものたちや、なれ親しんだ風景が
いつの間にかに姿を消して行きます。
この国の生物多様性が急速に失われ、絶滅の危機に瀕する多くの種や
個体群が象徴する生態系の危機を沖縄のジュゴンは体現しているのではないでしょうか?
ジュゴンの生きる海はやんばるの森の豊かな恵みで育まれ、
そこに生きる人々は自然の恵みによって生かされています。
私たちは沖縄の島々に多種多様ないきものが生息し、沿岸にはジュゴンが
ゆうゆうと泳ぐ未来を取り戻したいのです。
「沖縄のジュゴンが生き続けることができる環境の保全をめざす。」
これが、私たちのミッションであり、ジュゴンを「見守る」ことの意味なのです。
北限のジュゴンを見守る会
2010年03月04日
2009年12月19日
お願い!!
友人の犬が、福井県で迷子になってしまいました。
友人は沖縄に住んでいますが、愛犬を泣く泣く
実家に預けていたのです。
そこで首輪をはずした状態でいなくなりました。
友人は食事を受け付けず、仕事を休み、
泣き暮らしています。
どんな情報でもいいので、連絡お願いします。
種類:ヨークシャテリア
名前:ナン
性別:オス
首輪:はずしたまま行方不明に・・・
行方不明になった場所:福井県越前氏赤坂町
非常に寒くなり、雪が1メートル積もっているとのこと、
どなたか保護してくださっている事を祈ります。
友人は沖縄に住んでいますが、愛犬を泣く泣く
実家に預けていたのです。
そこで首輪をはずした状態でいなくなりました。
友人は食事を受け付けず、仕事を休み、
泣き暮らしています。
どんな情報でもいいので、連絡お願いします。
種類:ヨークシャテリア
名前:ナン
性別:オス
首輪:はずしたまま行方不明に・・・
行方不明になった場所:福井県越前氏赤坂町
非常に寒くなり、雪が1メートル積もっているとのこと、
どなたか保護してくださっている事を祈ります。
2009年11月23日
アナログ
最近ブログを更新していない
何故か???
理由は単純。
疲れたのだ。
もともとからだ全体を使うことが好きな私
じっと座り、目を凝らして苦手なパソコン入力
時間はどんどん過ぎるのに、一瞬で入力したものを
消してしまったり(><;
で、自分の苦手な事に四苦八苦するより
もっと楽しくてプラスになることをしよう!と
考えるようになり・・・
実は自分の右脳だか左脳だかが未発達なのだけれど(笑)
「私はやはりアナログ人間だ!!」などと
言ってはみたもののアナログ人間て何だ?
ということになり、調べてみたらまたまた訳わからん内容で(泣)
この文章だけなんとなくわかるような気がして・・・
「例えば比喩的に、物事を割り切らず、
曖昧さを残しつつ理解する人のことを
「アナログ人間」と呼ぶことがある。」
・・・て、つまり「ええかげん」
沖縄の言葉で言うと「なんくるないさあ」
あるいは「ケセラセラ」?
私ってきっと年とともに「ええかげん」な人間に
なっているんだろうなあ
ブログを更新するのが面倒なだけの
ええかげんな私
ブログを毎日更新し、ヒット数数百とか数千とか
本当に凄い!
私はだめです
今年の年賀状も手書きです(汗)
~~~はああ、おかあちゃんって・・・ばか・・・~~~
by ココ
何故か???
理由は単純。
疲れたのだ。
もともとからだ全体を使うことが好きな私
じっと座り、目を凝らして苦手なパソコン入力
時間はどんどん過ぎるのに、一瞬で入力したものを
消してしまったり(><;
で、自分の苦手な事に四苦八苦するより
もっと楽しくてプラスになることをしよう!と
考えるようになり・・・
実は自分の右脳だか左脳だかが未発達なのだけれど(笑)
「私はやはりアナログ人間だ!!」などと
言ってはみたもののアナログ人間て何だ?
ということになり、調べてみたらまたまた訳わからん内容で(泣)
この文章だけなんとなくわかるような気がして・・・
「例えば比喩的に、物事を割り切らず、
曖昧さを残しつつ理解する人のことを
「アナログ人間」と呼ぶことがある。」
・・・て、つまり「ええかげん」
沖縄の言葉で言うと「なんくるないさあ」
あるいは「ケセラセラ」?
私ってきっと年とともに「ええかげん」な人間に
なっているんだろうなあ
ブログを更新するのが面倒なだけの
ええかげんな私
ブログを毎日更新し、ヒット数数百とか数千とか
本当に凄い!
私はだめです
今年の年賀状も手書きです(汗)
~~~はああ、おかあちゃんって・・・ばか・・・~~~
by ココ
2009年09月29日
ちょっぴり秋めいただけで・・・
おなかが空く!!
職場にいても、娘と話してても
口からでるのは食べ物のことばかり
頭の中は「今度は何食べよ?」
外に出たら「今度はどこで食べよ?」
色気全くなし
なんで?
職場にいても、娘と話してても
口からでるのは食べ物のことばかり
頭の中は「今度は何食べよ?」
外に出たら「今度はどこで食べよ?」
色気全くなし
なんで?
2009年09月19日
2009年09月18日
時には・・・
沖縄はお盆は旧盆
今年は9月1,2,3日だった
第二次世界大戦の激戦のようすや証言を
たくさんの番組でみた
今こうしてある平和な日々
最近は世界規模でエコを訴える
デジタル化された暮らしの中で
時にはゆっくり、のんびり、心を休めたい
そんな気持ちにさせてくれる絵にであった時は
心がほっこり
で~じほっこり(笑)
今年は9月1,2,3日だった
第二次世界大戦の激戦のようすや証言を
たくさんの番組でみた
今こうしてある平和な日々
最近は世界規模でエコを訴える
デジタル化された暮らしの中で
時にはゆっくり、のんびり、心を休めたい
そんな気持ちにさせてくれる絵にであった時は
心がほっこり
で~じほっこり(笑)
2009年08月30日
2009年08月30日
ばーばばか
最近 はやりの女の子向けのアニメに
「フレッシュ・プリキュア」というのがある
孫は上の子が3歳になり
はまってるのがこのアニメなのだ
つい最近まで「あんぱんまん」だったのに・・・
女の子は成長が早い
3さいのバースデープレゼントに何を送ろう??
このアニメものが最適だけど、親戚からこのプリキュアグッズをいろいろもらっている
私だけしかプレゼントできないもの・・って
手作りしかないではないの?
で、
じゃ、じゃーーーーん!!
手作りのプリキュアのコスチューム
孫の超 喜んだ顔・・・8時間一気に夜なべしたかいが
あったわ~
「フレッシュ・プリキュア」というのがある
孫は上の子が3歳になり
はまってるのがこのアニメなのだ
つい最近まで「あんぱんまん」だったのに・・・
女の子は成長が早い
3さいのバースデープレゼントに何を送ろう??
このアニメものが最適だけど、親戚からこのプリキュアグッズをいろいろもらっている
私だけしかプレゼントできないもの・・って
手作りしかないではないの?
で、
じゃ、じゃーーーーん!!
手作りのプリキュアのコスチューム
孫の超 喜んだ顔・・・8時間一気に夜なべしたかいが
あったわ~
2009年08月14日
終戦記念日
明日、8月15日は終戦の日である
私の母方の父、つまりおじいさんはこの戦争で亡くなっている。
おじいさんは日本兵としてサイパンに出兵しそこで病死している。
長い間、どのように亡くなったのか不明だったが
いろんな人の証言で、戦後何十年もたってから
サイパン島で病気になり、足手まといになるということで
同じ日本兵の手で海に投げ込まれたという・・・
それが私の肉親であるおじいさんの最後
その時おじいさんには妻と4人の子供がいた
その中の長女が、わたしの母である
母からはいろんな苦労話を聞いてきた
母の母、つまりわたしのおばあさんは死にもの狂いで子育てをした
お正月。寺の境内でだんご撒きをすれば
おばあさんだけが必死になってだんごを拾い集めたという
まわりにいる人々に笑われても、必死だったと母は思い返して話してくれた
食い口を減らすため、妹と弟は他人の家に預けられたが
小さな弟と妹は自分で家に逃げ帰ったという
そしておばあさんは二度と手離さなかったという
だから・・・子供たち4人は全員が母思いの兄弟である
おばあさんは認知症になり、介護が大変だったが
母たちは施設に預けることなく最後を看取った
父親を戦争に取られ、苦労に苦労を重ねた親子の絆は
わたしには計り知れない思いがあるのだろう
(これは母とは無関係です)
わたしは現在は離婚しているが
結婚した時は主人の母と同居だった
その義母はちょうど20歳の時に終戦を迎えた
その時義母は軍属で働いていた 事務をしていたようだ
終戦の時のことを話してくれたことがある
終戦を知らせるラジオ放送が終わり、みんな呆然とする中
突然「パーン!!」という音が聞こえたという
その音は、そこで働いていた男性の自殺のピストル音だった・・・
義母はいまでもその音が耳から離れないと話してくれた
義母は最愛の兄をこの戦争で亡くしている
いつも「大きい兄ちゃんが・・・」と話してくれた
義母にとってその兄は永遠の恋人だった
一人一人が違う戦争体験を心に刻んでいる
心に刻まれた人々は戦争の犠牲になり、若いまま、無念さでいっぱいで
天国に行かざるをえなかった
そしてそんな辛い戦争体験を心に刻んだ人々の苦労の上に
この平和な毎日が送られてる
忘れてはならない
伝えていかなければならない
この世に二度と戦争が起きてはならない
私の母方の父、つまりおじいさんはこの戦争で亡くなっている。
おじいさんは日本兵としてサイパンに出兵しそこで病死している。
長い間、どのように亡くなったのか不明だったが
いろんな人の証言で、戦後何十年もたってから
サイパン島で病気になり、足手まといになるということで
同じ日本兵の手で海に投げ込まれたという・・・
それが私の肉親であるおじいさんの最後
その時おじいさんには妻と4人の子供がいた
その中の長女が、わたしの母である
母からはいろんな苦労話を聞いてきた
母の母、つまりわたしのおばあさんは死にもの狂いで子育てをした
お正月。寺の境内でだんご撒きをすれば
おばあさんだけが必死になってだんごを拾い集めたという
まわりにいる人々に笑われても、必死だったと母は思い返して話してくれた
食い口を減らすため、妹と弟は他人の家に預けられたが
小さな弟と妹は自分で家に逃げ帰ったという
そしておばあさんは二度と手離さなかったという
だから・・・子供たち4人は全員が母思いの兄弟である
おばあさんは認知症になり、介護が大変だったが
母たちは施設に預けることなく最後を看取った
父親を戦争に取られ、苦労に苦労を重ねた親子の絆は
わたしには計り知れない思いがあるのだろう
(これは母とは無関係です)
わたしは現在は離婚しているが
結婚した時は主人の母と同居だった
その義母はちょうど20歳の時に終戦を迎えた
その時義母は軍属で働いていた 事務をしていたようだ
終戦の時のことを話してくれたことがある
終戦を知らせるラジオ放送が終わり、みんな呆然とする中
突然「パーン!!」という音が聞こえたという
その音は、そこで働いていた男性の自殺のピストル音だった・・・
義母はいまでもその音が耳から離れないと話してくれた
義母は最愛の兄をこの戦争で亡くしている
いつも「大きい兄ちゃんが・・・」と話してくれた
義母にとってその兄は永遠の恋人だった
一人一人が違う戦争体験を心に刻んでいる
心に刻まれた人々は戦争の犠牲になり、若いまま、無念さでいっぱいで
天国に行かざるをえなかった
そしてそんな辛い戦争体験を心に刻んだ人々の苦労の上に
この平和な毎日が送られてる
忘れてはならない
伝えていかなければならない
この世に二度と戦争が起きてはならない
2009年07月26日
日に日に増す悲しみ
沖縄に移住して、1年5ヶ月
青い空と透明な海 そして優しい人々
そんな沖縄に癒されっぱなしだ
しかし・・・一つだけ、日増しに悲しくなることがある
それは、犬の飼い方
近所をココと散歩すると、外につながれた犬をよくみかける
大型犬なのに、つながれたリードは2メーターに満たない
大型犬は、いつもそこでお昼寝し、ご飯を食べ、道行く私とココに吠える
大きなお屋敷のほんの2メートルの狭いスペース・・・
沖縄の方と飼い犬の話をしても、
外で飼うのが基本的な認識と、感じる
昔の日本のように、番犬、外飼いが現在でも当然のようだ
一日3000円のペットホテル代は「高いさ~」と
私の感覚では、わが子を丸一日3000円でみてもらえたら
すごーく安いと思うのだが・・・
この感覚の違いは何故なんだろう???
動物が家族同然で、わが子同然である感覚
京都では違和感なくすごせた飼い犬同士の感覚が
沖縄では違和感を感じるのは
何故なんだろう
誰か、教えてください
青い空と透明な海 そして優しい人々
そんな沖縄に癒されっぱなしだ
しかし・・・一つだけ、日増しに悲しくなることがある
それは、犬の飼い方
近所をココと散歩すると、外につながれた犬をよくみかける
大型犬なのに、つながれたリードは2メーターに満たない
大型犬は、いつもそこでお昼寝し、ご飯を食べ、道行く私とココに吠える
大きなお屋敷のほんの2メートルの狭いスペース・・・
沖縄の方と飼い犬の話をしても、
外で飼うのが基本的な認識と、感じる
昔の日本のように、番犬、外飼いが現在でも当然のようだ
一日3000円のペットホテル代は「高いさ~」と
私の感覚では、わが子を丸一日3000円でみてもらえたら
すごーく安いと思うのだが・・・
この感覚の違いは何故なんだろう???
動物が家族同然で、わが子同然である感覚
京都では違和感なくすごせた飼い犬同士の感覚が
沖縄では違和感を感じるのは
何故なんだろう
誰か、教えてください
2009年07月15日
2009年06月23日
愛する者のために
「ぷーちぱるず」の谷口さえこさんが来沖!!
「ペット食育講座 初級」を開催してくださった。
手作りが良いのはわかっていても、何故良いのか?どんな風に作ったら良いのか?
面倒くさくないのか?など・・・疑問はたくさんあった
しかし、講座を聞く事で、手作り食への自身がつき
「難しくないんだ!」「水分てとっても大切なんだ!」
初級だけでも受けて良かった。
で!!
早速・・・
まだまだ材料は豊富にしてあげたいけれど
ひとまず如何かなあ??
レオンにもいつもの柔らかい市販のご飯にまぜてあげました。
作っている時のココの顔が輝いてるのが嬉しい・・・
「ココ、レオンにもごはんだよって言って来て!」と言うと
ちゃんとレオンの所に言って来てくれた
「えーっ?私の言う事わかるんだね?」
あらためてココの賢さに驚き(気づかん私があほ・・汗)
美味しそうに、本当に美味しそうに食べてくれるココを見て
私も幸せになった。
ペットの食は人間の食にも言えることで
自分の食生活のためにも、また家族、孫たちの食生活のためにも
為になった講座でした。
ココ、レオン、みんな一緒に健康に楽しく生きていこうね
その日の夜は口コミのお店「苫屋」に行きました。
凄かった!!!美味しかった!!!
いろんな意味で凄かった(笑)
谷口さん、また沖縄に来てくださいね?
「ペット食育講座 初級」を開催してくださった。
手作りが良いのはわかっていても、何故良いのか?どんな風に作ったら良いのか?
面倒くさくないのか?など・・・疑問はたくさんあった
しかし、講座を聞く事で、手作り食への自身がつき
「難しくないんだ!」「水分てとっても大切なんだ!」
初級だけでも受けて良かった。
で!!
早速・・・
まだまだ材料は豊富にしてあげたいけれど
ひとまず如何かなあ??
レオンにもいつもの柔らかい市販のご飯にまぜてあげました。
作っている時のココの顔が輝いてるのが嬉しい・・・
「ココ、レオンにもごはんだよって言って来て!」と言うと
ちゃんとレオンの所に言って来てくれた
「えーっ?私の言う事わかるんだね?」
あらためてココの賢さに驚き(気づかん私があほ・・汗)
美味しそうに、本当に美味しそうに食べてくれるココを見て
私も幸せになった。
ペットの食は人間の食にも言えることで
自分の食生活のためにも、また家族、孫たちの食生活のためにも
為になった講座でした。
ココ、レオン、みんな一緒に健康に楽しく生きていこうね
その日の夜は口コミのお店「苫屋」に行きました。
凄かった!!!美味しかった!!!
いろんな意味で凄かった(笑)
谷口さん、また沖縄に来てくださいね?
2009年06月09日
沖縄の花
鳳凰木
今、街中の街路樹のひとつであるこの木には
真っ赤に燃えるこんな花が溢れています
_________________________________________________________________
メールはひとつにまとめよう!他の無料メールもプロバイダーメールも。
http://clk.atdmt.com/GBL/go/153791839/direct/01/
Posted by たぬきママ at
09:37
│Comments(0)
2009年06月09日
あの人がやってくるっ!!
京都での暮らしは30年
看護師になり、結婚し、子供が産まれ、離婚して・・・
様々な人に出会い、別れ、そして沖縄に移住した。
様々な出会いの中でも最上級の出会い、あの人・・・
あの人が沖縄に来てくれる
「はいさい〜」
かわいい一人娘を連れて来てくれる
お待ちしておりまずよーーー!
(興奮してしもた・・・汗)
その人は・・・さえこさん!http://poochpals.org/
_________________________________________________________________
便利!ケータイへのHotmailアラートはこちら
http://clk.atdmt.com/GBL/go/153791840/direct/01/
Posted by たぬきママ at
09:31
│Comments(0)
2009年06月04日
成長
最近、態度のでかい奴がいる↓
グウ~・・・スウ~・・・プウ~・・・
ママ!!どうにかしない? わたくしの癒しはいずこ??
にゃにか??
ふう・・にゃあに言ってんだか
ああ・・・(汗) ママと癒されるところにお散歩、行こうねっ
ほら・・綺麗な海と青い空、癒されるでしょう?
ワウウン癒されるううん ほんと、うまい~ん
こ、ここまで来て、やっぱりあんたの癒しは食べる事かいっ!!?
なに言ってんの?7年も付き合ってまだわからないの?やっぱりおばかだなあ・・・
ふう やれやれ 寝るしかないな
「汗だくで出かけたママの気持ちも知らないでー」
つづく。。。毎日こんなことがつづく。。。(笑)
2009年05月28日
人生の1ページ
去る5月17日 長女の結婚式が京都であった
沖縄から夜勤明けの疲れた身体をひきずるように
飛行機に乗り込み その日は娘夫婦が用意してくれたホテルに泊まった
ホテルの目の前は二条城・・・世界遺産である
翌日は着付けにセットにとおおわらわ
そしてはじまった結婚式
司式をおこなってくださったのは私の尊敬する牧師様
娘とその彼の生まれた日の新聞を用意してくださり
「この日の事は、ご両親は覚えていないでしょう。
大切な子供の生まれた喜びが何よりのニュースだったからです」と。
誰よりもそこで号泣してしまった
そして披露宴
何ヶ月も前から準備された感動的な時間が過ぎる
孫たちもおおはしゃぎ
実は・・・娘は長女で初めての子であったために
教科書どうりにいかなくてやつあたりしたり
あまりのやんちゃぶりにもの凄く怒ったり、と後悔することばかりの子育てだった
結婚にあたりその事を謝罪したかった
でもそんな時間もなくてただただ「ごめんなさい」と
心の中で謝罪しながらこの日を迎えたのだ
でも、披露宴で娘からの感謝の言葉を聞いて
「ごめんなさい」と言わなくても、娘は立派に自立した女性になっていた
いつの間にかたくましく立派に育ってくれてありがとう
あとは楽しいハネムーンだね?
本当に おめでとう
そして ありがとう
沖縄から夜勤明けの疲れた身体をひきずるように
飛行機に乗り込み その日は娘夫婦が用意してくれたホテルに泊まった
ホテルの目の前は二条城・・・世界遺産である
翌日は着付けにセットにとおおわらわ
そしてはじまった結婚式
司式をおこなってくださったのは私の尊敬する牧師様
娘とその彼の生まれた日の新聞を用意してくださり
「この日の事は、ご両親は覚えていないでしょう。
大切な子供の生まれた喜びが何よりのニュースだったからです」と。
誰よりもそこで号泣してしまった
そして披露宴
何ヶ月も前から準備された感動的な時間が過ぎる
孫たちもおおはしゃぎ
実は・・・娘は長女で初めての子であったために
教科書どうりにいかなくてやつあたりしたり
あまりのやんちゃぶりにもの凄く怒ったり、と後悔することばかりの子育てだった
結婚にあたりその事を謝罪したかった
でもそんな時間もなくてただただ「ごめんなさい」と
心の中で謝罪しながらこの日を迎えたのだ
でも、披露宴で娘からの感謝の言葉を聞いて
「ごめんなさい」と言わなくても、娘は立派に自立した女性になっていた
いつの間にかたくましく立派に育ってくれてありがとう
あとは楽しいハネムーンだね?
本当に おめでとう
そして ありがとう
2009年05月22日
食育とは。。。
大切な人生のパートナー
言葉ははなせないけれど、無くてはならない心の癒し、友
ワン、ニャンたちの食べ物に関する講座が
沖縄では初めて、開かれます。
どうぞ、たくさんの動物を愛する方々・・・
ご参加ください
ペット食育講座入門編 IN 沖縄
言葉ははなせないけれど、無くてはならない心の癒し、友
ワン、ニャンたちの食べ物に関する講座が
沖縄では初めて、開かれます。
どうぞ、たくさんの動物を愛する方々・・・
ご参加ください
ペット食育講座入門編 IN 沖縄